レーザー治療

半導体レーザーの主な機能

半導体レーザーについて

当院は獣医用半導体レーザー治療器を導入しています。手術時間を短縮したり、痛みの緩和にも有効です。レーザー治療と聞くと強力な治療を思い浮かべるかもしれませんが、応用範囲が広く動物の負担を減らすことができるやさしい治療です。
レーザーを照射するパーツを交換すれば、皮膚の切開にもがんの温熱療法にも使えます。出力の調整も簡単にできるので、治療の幅がとても広くなります。

オゾン療法はやさしい治療でありながら、さまざまな効果を期待出来る治療法です。

半導体レーザーの主な機能

  1. ①出血を最小限にする。
  2. ②組織を切る。体の中に糸を残さない手術が可能である。
  3. ③イボや腫瘍を蒸散させる。
  4. ④腫瘍の成長を抑える。腫瘍を減少、または消失させる。
  5. ⑤外傷の治療を促進する。
  6. ⑥関節炎や神経痛などの痛みを和らげる。リハビリ効果を持つ。
  7. ⑦歯肉炎・歯周病治療。

半導体レーザー治療装置の最大の特長は、動物への負担が軽減されることです!

痛みの少ないやさしい治療,tel:072-634-3209,金田動物病院

診療時間※完全予約制

トップへ戻る